2009年09月30日
1000$PCならぬ・・・
どうも、Kataseです。
パソコンどんどん値段下がってますよね・・・もちろん、安い分だけSLとか3Dゲームとかそういうヘビーな処理には向いてないけど、
ブログ更新とか、ネットサーフィン(死語?w)とか、ちょっとしたオフィス処理とかなら十分こなせちゃう・・・
昔のパソコンはといえば、でっかかったようで・・・モニターもブラウン管で・・・1セット数十万円~数百万円だったとか・・・
とりあえずそんな時代のパソコン・・・こんなの実際に家に置きたくないけどw ここなら気軽に・・・
とはいえ、容積よりも、プリム数が重要なので、テクスチャーはごめんなさい(*´Д`*)

http://slurl.com/secondlife/Creaters%20Knife/211/45/22
フリーです。
ではまた~
パソコンどんどん値段下がってますよね・・・もちろん、安い分だけSLとか3Dゲームとかそういうヘビーな処理には向いてないけど、
ブログ更新とか、ネットサーフィン(死語?w)とか、ちょっとしたオフィス処理とかなら十分こなせちゃう・・・
昔のパソコンはといえば、でっかかったようで・・・モニターもブラウン管で・・・1セット数十万円~数百万円だったとか・・・
とりあえずそんな時代のパソコン・・・こんなの実際に家に置きたくないけどw ここなら気軽に・・・
とはいえ、容積よりも、プリム数が重要なので、テクスチャーはごめんなさい(*´Д`*)

http://slurl.com/secondlife/Creaters%20Knife/211/45/22
フリーです。
ではまた~
2009年09月30日
マンション扉
どうも、Kataseです。
ドアって、リアルでは非常に重要ですが、SLでは微妙ですよね・・・
勝手に進入されたくないと思って設置しても、ほぼ役には立たないし、かといって建造物のたたずまいからはあった方が良いとか^^;
でもって、単に開閉させるだけなら、フリービーにスクリプトやMod可能なドアは馬に喰わせるほど転がってる・・・(*´Д`*)ウマハクワナイケドナ-
ということで、微妙なドアを微妙に凝って作ってみました。

http://slurl.com/secondlife/Creaters%20Knife/211/45/22
覗けない覗き窓の丸ポッチをクリックすると、カラー選択ダイアログが出ます。(オーナーオンリー)
鍵がささらないノブ下の丸ポッチをクリックすると、開閉をLock/Unlock切り替えします。(オーナーは関係なく開閉可能)
レンタルルームなんてもう廃れちゃった気がしますが、そんなようなものを作るとか、
マンション・団地・集合住宅・なんちゃらハイツとか、そんな感じの建物作るとか、
まあ、普通の家でも普通に使って普通に問題ない、普通の微妙なドア・・・いかがでしょうか^^;
ではまた~
ドアって、リアルでは非常に重要ですが、SLでは微妙ですよね・・・
勝手に進入されたくないと思って設置しても、ほぼ役には立たないし、かといって建造物のたたずまいからはあった方が良いとか^^;
でもって、単に開閉させるだけなら、フリービーにスクリプトやMod可能なドアは馬に喰わせるほど転がってる・・・(*´Д`*)ウマハクワナイケドナ-
ということで、微妙なドアを微妙に凝って作ってみました。

http://slurl.com/secondlife/Creaters%20Knife/211/45/22
覗けない覗き窓の丸ポッチをクリックすると、カラー選択ダイアログが出ます。(オーナーオンリー)
鍵がささらないノブ下の丸ポッチをクリックすると、開閉をLock/Unlock切り替えします。(オーナーは関係なく開閉可能)
レンタルルームなんてもう廃れちゃった気がしますが、そんなようなものを作るとか、
マンション・団地・集合住宅・なんちゃらハイツとか、そんな感じの建物作るとか、
まあ、普通の家でも普通に使って普通に問題ない、普通の微妙なドア・・・いかがでしょうか^^;
ではまた~
2009年09月27日
おねしょ!!
どうも、Kataseです。
秋です、食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、おねしょの秋・・・・・Σ(*´Д`*)マテ
フリーです。

http://slurl.com/secondlife/Creaters%20Knife/212/44/22
ではまた~
秋です、食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、おねしょの秋・・・・・Σ(*´Д`*)マテ
フリーです。

http://slurl.com/secondlife/Creaters%20Knife/212/44/22
ではまた~
2009年09月25日
フリー ムーミン橋
どうも、Kataseです。
1942SIMのムーミンフィギュア、コンプしてきました・・・(*´Д`*)
飾るのはプリム的に勇気が要りますが・・・・
ぐぐったら、ムーミン橋なるものがあると・・・木で出来た粗末?な・・・橋のガイドが片方しかないw
で、作ってみました^^;
橋で1プリム、渡るための透明床で1プリム、ガイドをすり抜けないための透明壁で1プリム、計3プリムです。

http://slurl.com/secondlife/Creaters%20Knife/210/46/22
フリーギフトになってます。お気軽にお持ちを~
ではまた~
1942SIMのムーミンフィギュア、コンプしてきました・・・(*´Д`*)
飾るのはプリム的に勇気が要りますが・・・・
ぐぐったら、ムーミン橋なるものがあると・・・木で出来た粗末?な・・・橋のガイドが片方しかないw
で、作ってみました^^;
橋で1プリム、渡るための透明床で1プリム、ガイドをすり抜けないための透明壁で1プリム、計3プリムです。

http://slurl.com/secondlife/Creaters%20Knife/210/46/22
フリーギフトになってます。お気軽にお持ちを~
ではまた~
2009年09月25日
フリーコピー機修正
どうも、Kataseです。
ラキスタで配布中のコピー機、修正しました><
動作不良の報告がありまして・・・
印刷物(REZ)が購入(オリジナル販売)されるとオーナーが変わるので、それを検知して、
オーナーのみに許される自動装着を発動させ、印刷物を手に取るという情景を表す
というのがコンセプトだったのですが、REZされた時に、サーバー上の[私の所有]>[コピー機の所有者]への移し替えが
発生しており、それがオーナー変更に反応してしまい、配布自体は出来るのですが、コピー機のオーナーへ
アタッチ&アニメのパーミッションがガシガシ問い合わせされるという状態になってました><
同時に物理・臨時も消していたので、放置で消えない状態に;;
対応策として、機械からREZされた場合、一旦スクリをリセットして、購入及び装着に際し個別にパーミッションを
取得するようにしました。これにより、コピー機オーナーへのパーミッション問い合わせは発生しなくなりました。
どうじに、購入までは物理・臨時も維持され、印刷放置されても大丈夫です^^
ただ、リセットの関係か、設置直後(SIMリブートも?)の1枚目の印刷が白紙になることが時々あります。
再現性が安定しないので、原因は不明><
2枚目の印刷の時にシンクロ印刷されます・・・まあ、無視しちゃって下さい><

http://slurl.com/secondlife/Creaters%20Knife/210/46/22
他のラキスタと合わせて、インターバルを5分にしました。
ではまた~
ラキスタで配布中のコピー機、修正しました><
動作不良の報告がありまして・・・
印刷物(REZ)が購入(オリジナル販売)されるとオーナーが変わるので、それを検知して、
オーナーのみに許される自動装着を発動させ、印刷物を手に取るという情景を表す
というのがコンセプトだったのですが、REZされた時に、サーバー上の[私の所有]>[コピー機の所有者]への移し替えが
発生しており、それがオーナー変更に反応してしまい、配布自体は出来るのですが、コピー機のオーナーへ
アタッチ&アニメのパーミッションがガシガシ問い合わせされるという状態になってました><
同時に物理・臨時も消していたので、放置で消えない状態に;;
対応策として、機械からREZされた場合、一旦スクリをリセットして、購入及び装着に際し個別にパーミッションを
取得するようにしました。これにより、コピー機オーナーへのパーミッション問い合わせは発生しなくなりました。
どうじに、購入までは物理・臨時も維持され、印刷放置されても大丈夫です^^
ただ、リセットの関係か、設置直後(SIMリブートも?)の1枚目の印刷が白紙になることが時々あります。
再現性が安定しないので、原因は不明><
2枚目の印刷の時にシンクロ印刷されます・・・まあ、無視しちゃって下さい><

http://slurl.com/secondlife/Creaters%20Knife/210/46/22
他のラキスタと合わせて、インターバルを5分にしました。
ではまた~
2009年09月23日
火の用心~
どうも、Kataseです。
SLでは防災対策もへったくれもないですが(厳密には無くはない・・・?w スクリ禁止とかは近いですよね)、
各種施設・建物のディテールアップ(消防設備的な意味で)を省プリムで実現したい方、是非これをどぞ~


噴射機能付き消火器とか、消火器型背中ロケットはどこかで目撃したことあります・・・が、
置くとなると、装着用はプリム気にせず作られてるでしょうから・・・
消火器本体で1プリム、プレート付き置き場も1プリムです。
http://slurl.com/secondlife/Creaters%20Knife/212/43/21
ではまた~
SLでは防災対策もへったくれもないですが(厳密には無くはない・・・?w スクリ禁止とかは近いですよね)、
各種施設・建物のディテールアップ(消防設備的な意味で)を省プリムで実現したい方、是非これをどぞ~


噴射機能付き消火器とか、消火器型背中ロケットはどこかで目撃したことあります・・・が、
置くとなると、装着用はプリム気にせず作られてるでしょうから・・・
消火器本体で1プリム、プレート付き置き場も1プリムです。
http://slurl.com/secondlife/Creaters%20Knife/212/43/21
ではまた~
2009年09月23日
ラキスタ更新~
どうも、Kataseです
ラッキースターズの景品差し替えました。
新景品はこれです。

4人掛けの1プリム段差テーブルです。システム樹木の草をのっけると良い感じになるんじゃないかと思います。
http://slurl.com/secondlife/Creaters%20Knife/212/43/21
差し替えにしましたので、

を普通のフリーギフトに置きました。
ではまた~
ラッキースターズの景品差し替えました。
新景品はこれです。

4人掛けの1プリム段差テーブルです。システム樹木の草をのっけると良い感じになるんじゃないかと思います。
http://slurl.com/secondlife/Creaters%20Knife/212/43/21
差し替えにしましたので、

を普通のフリーギフトに置きました。
ではまた~
2009年09月18日
フリーパーツ追加
どうも、Kataseです。
CopyOk,ModOk,NoTranの個人用途向けスカルプトパーツ、追加しました。
http://slurl.com/secondlife/Yokohama%20City/31/41/21
ついでに、解説を・・・^^;

1:柵・ガードレール
2:十字格子の窓枠
3:8本の角柱(片側が繋がってます、壁に埋め込む必要有り)
4:5枚羽根のシーリングファン(喫茶店とかで、天井でぐるぐる回ってる巨大プロペラ)
5:縁がギザギザになってる板
6:漢字の獄(*´Д`*)
7:板から生えてる階段(壁に埋め込んで、ファントムにして、足場を透明板で組んで下さい)
8:八角形の板
9:輪っかを支柱で繋いだパイプ(ファントムにしないと中は通過できません)
10:網状のパーティション(窓枠としても?)
11:連なった風船(のつもりだったw)。ピーナッツの外殻みたいなのが13個ほど、交差しながら繋がってます
12:輪っかを支柱で繋いだパイプの90度カーブ版

13:ビール瓶5本(14に収まる比率です)
14:ビールケース
15:ベンチ(足が貧弱でボツ)
16:フリースタイルブックエンド(棚でないところで本を立てておく時に、本で押さえ込んで終端にするあれ)
17:ベンチ(支柱の切断面のバリが気になってボツ)
18:ベンチ(脚部の厚みがちょっとありすぎたのでボツ)
19:ボトルシェルフ(洒落たBARとかにある木組みの瓶受け)
20:駕籠・檻(ファントムにしないと中には入れません)
21:角付きヘルメット(3倍速くなるかもしれません・・・・Σ(*´Д`*)
前回公開した分の解説もつけておきます。

22:8本の円柱(蛇行して繋がってますので、両端とも壁に埋め込む必要があります)
23:ショップサイン
24:プール等用のはしご
25:骨付き肉
26:四つ葉のクローバー型にくりぬいた板
27:40本くらいの槍を繋げた柵(洋館やゴシック系に?w)
28:バロック調のアーチ壁(継ぎ目がすっとこでボツ)
29:食堂とかにありそうな灰皿
30:喫茶店とかにありそうな灰皿
31:オフィスチェアー
32:鍋
33:蛇口

34:開いたダンボール箱
35:パラソルテーブル(ファントムにしないと、下には入れません)
36:柵・ガードレール
37:四つ足テーブル
38:ソファー(テクスの向きが微妙でボツw)
39:ソファー(テクスの向きが微妙でボツww)
40:ティーセットプレート
41:引き出しが開けっ放しの学習机(超微妙すぎてボツwww)
42:瓶6本
オブジェは全部、名前がObjectのままです^^; L$0で購入後、すぐにそれらしい名前に変えることをオススメします。
是非とも商品に使いたいという方は、別途ご相談ください^^
ではまた~
CopyOk,ModOk,NoTranの個人用途向けスカルプトパーツ、追加しました。
http://slurl.com/secondlife/Yokohama%20City/31/41/21
ついでに、解説を・・・^^;

1:柵・ガードレール
2:十字格子の窓枠
3:8本の角柱(片側が繋がってます、壁に埋め込む必要有り)
4:5枚羽根のシーリングファン(喫茶店とかで、天井でぐるぐる回ってる巨大プロペラ)
5:縁がギザギザになってる板
6:漢字の獄(*´Д`*)
7:板から生えてる階段(壁に埋め込んで、ファントムにして、足場を透明板で組んで下さい)
8:八角形の板
9:輪っかを支柱で繋いだパイプ(ファントムにしないと中は通過できません)
10:網状のパーティション(窓枠としても?)
11:連なった風船(のつもりだったw)。ピーナッツの外殻みたいなのが13個ほど、交差しながら繋がってます
12:輪っかを支柱で繋いだパイプの90度カーブ版

13:ビール瓶5本(14に収まる比率です)
14:ビールケース
15:ベンチ(足が貧弱でボツ)
16:フリースタイルブックエンド(棚でないところで本を立てておく時に、本で押さえ込んで終端にするあれ)
17:ベンチ(支柱の切断面のバリが気になってボツ)
18:ベンチ(脚部の厚みがちょっとありすぎたのでボツ)
19:ボトルシェルフ(洒落たBARとかにある木組みの瓶受け)
20:駕籠・檻(ファントムにしないと中には入れません)
21:角付きヘルメット(3倍速くなるかもしれません・・・・Σ(*´Д`*)
前回公開した分の解説もつけておきます。

22:8本の円柱(蛇行して繋がってますので、両端とも壁に埋め込む必要があります)
23:ショップサイン
24:プール等用のはしご
25:骨付き肉
26:四つ葉のクローバー型にくりぬいた板
27:40本くらいの槍を繋げた柵(洋館やゴシック系に?w)
28:バロック調のアーチ壁(継ぎ目がすっとこでボツ)
29:食堂とかにありそうな灰皿
30:喫茶店とかにありそうな灰皿
31:オフィスチェアー
32:鍋
33:蛇口

34:開いたダンボール箱
35:パラソルテーブル(ファントムにしないと、下には入れません)
36:柵・ガードレール
37:四つ足テーブル
38:ソファー(テクスの向きが微妙でボツw)
39:ソファー(テクスの向きが微妙でボツww)
40:ティーセットプレート
41:引き出しが開けっ放しの学習机(超微妙すぎてボツwww)
42:瓶6本
オブジェは全部、名前がObjectのままです^^; L$0で購入後、すぐにそれらしい名前に変えることをオススメします。
是非とも商品に使いたいという方は、別途ご相談ください^^
ではまた~
2009年09月14日
制限付フリーパーツ
どうも、Kataseです。
Yokohama Cityの社員宿舎的に使わせていただいてる土地ですが、
ダークなビルが完成しました。
販売拠点としては、CreatersKnifeがまだ過渡期なので、こちらは補佐的な運用になります。
以前の、微妙で怪しげなプライベートリゾートの時のガレージセールを再開します。
まずは外観から・・・







黒の大理石風な質感が特徴・・・手すりが全部カスタムメイド・・・
頂点節約のため、蛇腹(往復)風な整形なので、輝き具合に統一感が無いのがイマイチw
で、1階にロッカーを設置し、そこにはめ込むように置いてあります。
ボツスカルプトパーツ・・・ちょっと数が減りました・・・種類がいくつか差し替え^^;
すべてL$0、ModOk,CopyOk,NoTranです。


http://slurl.com/secondlife/Yokohama%20City/30/40/21
ではまた~
Yokohama Cityの社員宿舎的に使わせていただいてる土地ですが、
ダークなビルが完成しました。
販売拠点としては、CreatersKnifeがまだ過渡期なので、こちらは補佐的な運用になります。
以前の、微妙で怪しげなプライベートリゾートの時のガレージセールを再開します。
まずは外観から・・・







黒の大理石風な質感が特徴・・・手すりが全部カスタムメイド・・・
頂点節約のため、蛇腹(往復)風な整形なので、輝き具合に統一感が無いのがイマイチw
で、1階にロッカーを設置し、そこにはめ込むように置いてあります。
ボツスカルプトパーツ・・・ちょっと数が減りました・・・種類がいくつか差し替え^^;
すべてL$0、ModOk,CopyOk,NoTranです。


http://slurl.com/secondlife/Yokohama%20City/30/40/21
ではまた~
2009年09月14日
大量フリーギフト化!!
どうも、Kataseです。
本店機能の移設作業の一環で、VillageJapan旧本店のラキスタ景品を、CreatersKnife新本店にて、
フリーギフト化しました。
誕生星座がなかなか来ずあきらめていた方、この機会にごりごり持って行って下さい^^;







http://slurl.com/secondlife/Creaters%20Knife/210/46/22
ではまた~
本店機能の移設作業の一環で、VillageJapan旧本店のラキスタ景品を、CreatersKnife新本店にて、
フリーギフト化しました。
誕生星座がなかなか来ずあきらめていた方、この機会にごりごり持って行って下さい^^;







http://slurl.com/secondlife/Creaters%20Knife/210/46/22
ではまた~
2009年09月13日
ヴァッシュ風サングラス
どうも、Kataseです。
TRIGUNのヴァッシュが付けているサングラス作ってみました・・・アニメ版でなく原作版に近い・・・?
細い状態で引き回すと、スカルプトの縦横奥行き256段階の影響で微妙な角張や誤差がでますが、
マンガでは精密な描かれ方をしていないので、返ってそれっぽく・・・なってるのかなぁ・・・

http://slurl.com/secondlife/Creaters%20Knife/211/44/22
3プリムの装着用と、4プリムのアーム曲げてケース付けた設置用(微妙w)の2種類です(*´Д`*)
場所がないので(配置的なw)、ラキスタには入れず、フリーでさくっと貰えます~
ではまた~
TRIGUNのヴァッシュが付けているサングラス作ってみました・・・アニメ版でなく原作版に近い・・・?
細い状態で引き回すと、スカルプトの縦横奥行き256段階の影響で微妙な角張や誤差がでますが、
マンガでは精密な描かれ方をしていないので、返ってそれっぽく・・・なってるのかなぁ・・・

http://slurl.com/secondlife/Creaters%20Knife/211/44/22
3プリムの装着用と、4プリムのアーム曲げてケース付けた設置用(微妙w)の2種類です(*´Д`*)
場所がないので(配置的なw)、ラキスタには入れず、フリーでさくっと貰えます~
ではまた~
2009年09月09日
読書の秋!!!
どうも、Kataseです。
読書の秋です!!(多分)
本を読むと眠くなる人もいるでしょうけど・・・暑くもなく寒くもなく淡々と本が読めるこの季節が好きという人は多いでしょう。
そんな風情? を表現してみました。

本棚とベンチを合体!! ベンチは3プリム・・・ダミー本がちょっとテクスが・・・><
ポーズは2種類作りました・・・ほとんど同じポーズですがw
読書ポーズと昼寝ポーズ・・・それぞれ用の本オブジェも同梱です。
ラキスタにいれてあります
http://slurl.com/secondlife/Creaters%20Knife/212/45/22
ではまた~
読書の秋です!!(多分)
本を読むと眠くなる人もいるでしょうけど・・・暑くもなく寒くもなく淡々と本が読めるこの季節が好きという人は多いでしょう。
そんな風情? を表現してみました。

本棚とベンチを合体!! ベンチは3プリム・・・ダミー本がちょっとテクスが・・・><
ポーズは2種類作りました・・・ほとんど同じポーズですがw
読書ポーズと昼寝ポーズ・・・それぞれ用の本オブジェも同梱です。
ラキスタにいれてあります
http://slurl.com/secondlife/Creaters%20Knife/212/45/22
ではまた~
2009年09月08日
♪にょ~ろにょろにょろ・・・
どうも、Kataseです。
ポニョソング風な語呂のタイトルですが、全然違いますw

フリーです^^
http://slurl.com/secondlife/Creaters%20Knife/212/45/22
無茶スカで、1プリム数匹、も出来なくはないんですが、胴の丸みがなくなるので、
1体1プリムです><
ではまた~
ポニョソング風な語呂のタイトルですが、全然違いますw
フリーです^^
http://slurl.com/secondlife/Creaters%20Knife/212/45/22
無茶スカで、1プリム数匹、も出来なくはないんですが、胴の丸みがなくなるので、
1体1プリムです><
ではまた~
2009年09月07日
卒業写真・・・
どうも、Kataseです。
無茶スカ2・・・・卒業写真とか用のひな壇です・・・・(*´Д`*)いつにもまして微妙感多数ナリ
なんとなんと、38人までいけます・・・・Σ(^^;)ヒツヨウカ?
が、ちょっと欠点が・・・
スカルプって見た目は色々な形状になってますが、判定は立方体なのです。
で、38人分の着席設定はしたのですが、判定の内側にあるので、
クリックした位置に近い設定座標に座るはずなんですが、その判定が上手く発生せず、
クリックしても着席しなかったり、意図した場所と違う場所に吸着したりという事があるので、
少々ご注意ください。
上手く座れなかった場合、(何故か?)カメラを動かして、ひな壇を表示する角度を変えると、
望みの位置に座れたりします

http://slurl.com/secondlife/Creaters%20Knife/210/46/22
ラキスタにいれてあります~
ではまた~
無茶スカ2・・・・卒業写真とか用のひな壇です・・・・(*´Д`*)いつにもまして微妙感多数ナリ
なんとなんと、38人までいけます・・・・Σ(^^;)ヒツヨウカ?
が、ちょっと欠点が・・・
スカルプって見た目は色々な形状になってますが、判定は立方体なのです。
で、38人分の着席設定はしたのですが、判定の内側にあるので、
クリックした位置に近い設定座標に座るはずなんですが、その判定が上手く発生せず、
クリックしても着席しなかったり、意図した場所と違う場所に吸着したりという事があるので、
少々ご注意ください。
上手く座れなかった場合、(何故か?)カメラを動かして、ひな壇を表示する角度を変えると、
望みの位置に座れたりします

http://slurl.com/secondlife/Creaters%20Knife/210/46/22
ラキスタにいれてあります~
ではまた~
2009年09月06日
謎の箱1&2(フリー)
どうも、Kataseです。
スカルプトの頂点配分(アスペクト比)ですが、基本の32x32以外に16x64,8x128、4x256(逆もある)があります。
先般の16人着座テーブルは4x256を使っています。
この4x256を使って、一風変わった図形を表現してみました^^
題して「謎の箱」(*´Д`*)
こんな風に頂点を引き回しました。

正立方体に整えてあります。スカルプなので、縦横奥行きを増減させるだけしかできませんが、
次のテクスを貼ってあります。

そして、ライブラリにあるテクスチャースムーススクロールのスクリを入れています。
あとは、プリムのベースカラーを変え、テクスチャーのグロウをアップ、
で、向こう側がすけて見える方向を薄くして、テクスチャーの角度を変えると・・・
表示される部分が細く密集しており、それがグロー(滲んで光)で相互干渉し、モアレが発生し、
不思議な雰囲気の箱or壁ができあがります。

こんな感じ。この滲んだ輝きが移動しています。
テクスチャーの張り方をデフォルトから、平面にしても面白い効果がでます。
パーティクルでも似た表現は出来るでしょうけど、かなり熟知していないとだめでしょうから、
この輝き表現は、かなりお手軽なのでは・・・と思っています。
というか、思いつきで作ったので、こんな表現に良い!!という具体例が思い浮かびませんw
Mod&Copy(NoTran)で置いてあります。フリーです^^
コンサートのステージに新効果を与えたいとか、そんな感じに使えるかも・・・
http://slurl.com/secondlife/Creaters%20Knife/211/46/22
ではまた~
スカルプトの頂点配分(アスペクト比)ですが、基本の32x32以外に16x64,8x128、4x256(逆もある)があります。
先般の16人着座テーブルは4x256を使っています。
この4x256を使って、一風変わった図形を表現してみました^^
題して「謎の箱」(*´Д`*)
こんな風に頂点を引き回しました。
正立方体に整えてあります。スカルプなので、縦横奥行きを増減させるだけしかできませんが、
次のテクスを貼ってあります。
そして、ライブラリにあるテクスチャースムーススクロールのスクリを入れています。
あとは、プリムのベースカラーを変え、テクスチャーのグロウをアップ、
で、向こう側がすけて見える方向を薄くして、テクスチャーの角度を変えると・・・
表示される部分が細く密集しており、それがグロー(滲んで光)で相互干渉し、モアレが発生し、
不思議な雰囲気の箱or壁ができあがります。
こんな感じ。この滲んだ輝きが移動しています。
テクスチャーの張り方をデフォルトから、平面にしても面白い効果がでます。
パーティクルでも似た表現は出来るでしょうけど、かなり熟知していないとだめでしょうから、
この輝き表現は、かなりお手軽なのでは・・・と思っています。
というか、思いつきで作ったので、こんな表現に良い!!という具体例が思い浮かびませんw
Mod&Copy(NoTran)で置いてあります。フリーです^^
コンサートのステージに新効果を与えたいとか、そんな感じに使えるかも・・・
http://slurl.com/secondlife/Creaters%20Knife/211/46/22
ではまた~
2009年09月06日
16人テーブル
どうも、Kataseです。
LOD強化で中距離以上のモードばかりつかっているんですが、
設置サイズが大きければ、最弱頂点も省略されにくい・・・ということで、久々に無茶な引き回しをしてみました^^;

1プリムでテーブルと椅子16脚を表現しています。
マルチシットで16人(当然椅子の位置にw)まで座れます^^
ラッキースターズにいれてあります。
http://slurl.com/secondlife/Creaters%20Knife/211/45/22
ではまた~
LOD強化で中距離以上のモードばかりつかっているんですが、
設置サイズが大きければ、最弱頂点も省略されにくい・・・ということで、久々に無茶な引き回しをしてみました^^;

1プリムでテーブルと椅子16脚を表現しています。
マルチシットで16人(当然椅子の位置にw)まで座れます^^
ラッキースターズにいれてあります。
http://slurl.com/secondlife/Creaters%20Knife/211/45/22
ではまた~
2009年09月06日
コピー機(フリー)
どうも、Kataseです
本店機能を徐々にCreatersKnifeに移していきます・・・
で、新作フリー。ちょっと凝った物を・・・(たぶんw)
オフィスに1台! コピー機です。Kataseの〇ロックスということで、KEROX^^ かえるではありませんヽ(;´Д`)ノ

使い方
・お好きな場所に設置して下さい(CP01Bは板で印刷され、CP01Cはフレキシブル紙に印刷されます)
・本体インベントリに印刷したい原稿テクスチャー(CopyOk+ModOk+TranOkのフルパーミッション推奨)を入れて下さい
・予めサンプルテクスチャーが5枚入ってます(不要の方は消去ください)
・オーナーが本体にタッチするとダイアログが出て、操作をオーナーのみにするか、誰でも出来るかが選べます
・操作パネルの矢印キーでページ切り替えです
・操作パネルの絵をクリックで印刷です(印刷が乱れる可能性があるので連打はしないでください)
・プリントアウトされる紙(板w)は、物理がついてます(若干のプッシュが発生します)
・プリントアウトは臨時プリムになっていますので、土地の残プリムが0でも使用できます
・プリントアウトは、タッチ(クリック購入:0L$)すると手に取れ(自動装着)ます
コピー機でコピー取って、出た紙を手に取るという、リアルでは普通の動作をやりたい・・・というコンセプトなので、
放り込むテクスはフルパでお願いします><
REZ後、CHAT通信してるので、連打で印刷すると、白紙だったり、他の図柄が印刷されるかもしれません><
臨時プリム(購入で自動解除)なので、大量に出しても、負担は継続しないので、そこそこ安心・・・
臨時プリムでずっと消えないとしたら、SLの動作状況の方がかなりやばいと思うのでw
で、お値段は・・・・フリーです!! ただ、サポートは出来ないです(バグレポートは真摯に受け止めたいとはおもってます)><
無茶な運用しなければ、そうそう問題は起きないとは思いますが・・・^^;
ラッキーボードに入れておきます。
http://slurl.com/secondlife/Creaters%20Knife/211/45/22
ではまた~
本店機能を徐々にCreatersKnifeに移していきます・・・
で、新作フリー。ちょっと凝った物を・・・(たぶんw)
オフィスに1台! コピー機です。Kataseの〇ロックスということで、KEROX^^ かえるではありませんヽ(;´Д`)ノ

使い方
・お好きな場所に設置して下さい(CP01Bは板で印刷され、CP01Cはフレキシブル紙に印刷されます)
・本体インベントリに印刷したい原稿テクスチャー(CopyOk+ModOk+TranOkのフルパーミッション推奨)を入れて下さい
・予めサンプルテクスチャーが5枚入ってます(不要の方は消去ください)
・オーナーが本体にタッチするとダイアログが出て、操作をオーナーのみにするか、誰でも出来るかが選べます
・操作パネルの矢印キーでページ切り替えです
・操作パネルの絵をクリックで印刷です(印刷が乱れる可能性があるので連打はしないでください)
・プリントアウトされる紙(板w)は、物理がついてます(若干のプッシュが発生します)
・プリントアウトは臨時プリムになっていますので、土地の残プリムが0でも使用できます
・プリントアウトは、タッチ(クリック購入:0L$)すると手に取れ(自動装着)ます
コピー機でコピー取って、出た紙を手に取るという、リアルでは普通の動作をやりたい・・・というコンセプトなので、
放り込むテクスはフルパでお願いします><
REZ後、CHAT通信してるので、連打で印刷すると、白紙だったり、他の図柄が印刷されるかもしれません><
臨時プリム(購入で自動解除)なので、大量に出しても、負担は継続しないので、そこそこ安心・・・
臨時プリムでずっと消えないとしたら、SLの動作状況の方がかなりやばいと思うのでw
で、お値段は・・・・フリーです!! ただ、サポートは出来ないです(バグレポートは真摯に受け止めたいとはおもってます)><
無茶な運用しなければ、そうそう問題は起きないとは思いますが・・・^^;
ラッキーボードに入れておきます。
http://slurl.com/secondlife/Creaters%20Knife/211/45/22
ではまた~
2009年09月05日
TheWearsまとめ
どうも、Kataseです。
ForU MallにThe Wearsシリーズのラキボをまとめました。
全11景品稼働中です^^

http://slurl.com/secondlife/Stepanovych/220/76/51
前面に10、背面に10な枠をスカルプで作成・・・あってもなくても関係ない棚ですがw
欲しい方は、コピー可能にしてありますのでどぞ~
写真展とかで使えるかも・・・微妙?w
ForU MallにThe Wearsシリーズのラキボをまとめました。
全11景品稼働中です^^

http://slurl.com/secondlife/Stepanovych/220/76/51
前面に10、背面に10な枠をスカルプで作成・・・あってもなくても関係ない棚ですがw
欲しい方は、コピー可能にしてありますのでどぞ~
写真展とかで使えるかも・・・微妙?w