2009年09月18日
フリーパーツ追加
どうも、Kataseです。
CopyOk,ModOk,NoTranの個人用途向けスカルプトパーツ、追加しました。
http://slurl.com/secondlife/Yokohama%20City/31/41/21
ついでに、解説を・・・^^;

1:柵・ガードレール
2:十字格子の窓枠
3:8本の角柱(片側が繋がってます、壁に埋め込む必要有り)
4:5枚羽根のシーリングファン(喫茶店とかで、天井でぐるぐる回ってる巨大プロペラ)
5:縁がギザギザになってる板
6:漢字の獄(*´Д`*)
7:板から生えてる階段(壁に埋め込んで、ファントムにして、足場を透明板で組んで下さい)
8:八角形の板
9:輪っかを支柱で繋いだパイプ(ファントムにしないと中は通過できません)
10:網状のパーティション(窓枠としても?)
11:連なった風船(のつもりだったw)。ピーナッツの外殻みたいなのが13個ほど、交差しながら繋がってます
12:輪っかを支柱で繋いだパイプの90度カーブ版

13:ビール瓶5本(14に収まる比率です)
14:ビールケース
15:ベンチ(足が貧弱でボツ)
16:フリースタイルブックエンド(棚でないところで本を立てておく時に、本で押さえ込んで終端にするあれ)
17:ベンチ(支柱の切断面のバリが気になってボツ)
18:ベンチ(脚部の厚みがちょっとありすぎたのでボツ)
19:ボトルシェルフ(洒落たBARとかにある木組みの瓶受け)
20:駕籠・檻(ファントムにしないと中には入れません)
21:角付きヘルメット(3倍速くなるかもしれません・・・・Σ(*´Д`*)
前回公開した分の解説もつけておきます。

22:8本の円柱(蛇行して繋がってますので、両端とも壁に埋め込む必要があります)
23:ショップサイン
24:プール等用のはしご
25:骨付き肉
26:四つ葉のクローバー型にくりぬいた板
27:40本くらいの槍を繋げた柵(洋館やゴシック系に?w)
28:バロック調のアーチ壁(継ぎ目がすっとこでボツ)
29:食堂とかにありそうな灰皿
30:喫茶店とかにありそうな灰皿
31:オフィスチェアー
32:鍋
33:蛇口

34:開いたダンボール箱
35:パラソルテーブル(ファントムにしないと、下には入れません)
36:柵・ガードレール
37:四つ足テーブル
38:ソファー(テクスの向きが微妙でボツw)
39:ソファー(テクスの向きが微妙でボツww)
40:ティーセットプレート
41:引き出しが開けっ放しの学習机(超微妙すぎてボツwww)
42:瓶6本
オブジェは全部、名前がObjectのままです^^; L$0で購入後、すぐにそれらしい名前に変えることをオススメします。
是非とも商品に使いたいという方は、別途ご相談ください^^
ではまた~
CopyOk,ModOk,NoTranの個人用途向けスカルプトパーツ、追加しました。
http://slurl.com/secondlife/Yokohama%20City/31/41/21
ついでに、解説を・・・^^;

1:柵・ガードレール
2:十字格子の窓枠
3:8本の角柱(片側が繋がってます、壁に埋め込む必要有り)
4:5枚羽根のシーリングファン(喫茶店とかで、天井でぐるぐる回ってる巨大プロペラ)
5:縁がギザギザになってる板
6:漢字の獄(*´Д`*)
7:板から生えてる階段(壁に埋め込んで、ファントムにして、足場を透明板で組んで下さい)
8:八角形の板
9:輪っかを支柱で繋いだパイプ(ファントムにしないと中は通過できません)
10:網状のパーティション(窓枠としても?)
11:連なった風船(のつもりだったw)。ピーナッツの外殻みたいなのが13個ほど、交差しながら繋がってます
12:輪っかを支柱で繋いだパイプの90度カーブ版

13:ビール瓶5本(14に収まる比率です)
14:ビールケース
15:ベンチ(足が貧弱でボツ)
16:フリースタイルブックエンド(棚でないところで本を立てておく時に、本で押さえ込んで終端にするあれ)
17:ベンチ(支柱の切断面のバリが気になってボツ)
18:ベンチ(脚部の厚みがちょっとありすぎたのでボツ)
19:ボトルシェルフ(洒落たBARとかにある木組みの瓶受け)
20:駕籠・檻(ファントムにしないと中には入れません)
21:角付きヘルメット(3倍速くなるかもしれません・・・・Σ(*´Д`*)
前回公開した分の解説もつけておきます。

22:8本の円柱(蛇行して繋がってますので、両端とも壁に埋め込む必要があります)
23:ショップサイン
24:プール等用のはしご
25:骨付き肉
26:四つ葉のクローバー型にくりぬいた板
27:40本くらいの槍を繋げた柵(洋館やゴシック系に?w)
28:バロック調のアーチ壁(継ぎ目がすっとこでボツ)
29:食堂とかにありそうな灰皿
30:喫茶店とかにありそうな灰皿
31:オフィスチェアー
32:鍋
33:蛇口

34:開いたダンボール箱
35:パラソルテーブル(ファントムにしないと、下には入れません)
36:柵・ガードレール
37:四つ足テーブル
38:ソファー(テクスの向きが微妙でボツw)
39:ソファー(テクスの向きが微妙でボツww)
40:ティーセットプレート
41:引き出しが開けっ放しの学習机(超微妙すぎてボツwww)
42:瓶6本
オブジェは全部、名前がObjectのままです^^; L$0で購入後、すぐにそれらしい名前に変えることをオススメします。
是非とも商品に使いたいという方は、別途ご相談ください^^
ではまた~
Posted by KATASE at 15:09│Comments(0)
│ものつくり