ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

  
Posted by at

2009年09月06日

謎の箱1&2(フリー)

どうも、Kataseです。

スカルプトの頂点配分(アスペクト比)ですが、基本の32x32以外に16x64,8x128、4x256(逆もある)があります。
先般の16人着座テーブルは4x256を使っています。
この4x256を使って、一風変わった図形を表現してみました^^
題して「謎の箱」(*´Д`*)
こんな風に頂点を引き回しました。

正立方体に整えてあります。スカルプなので、縦横奥行きを増減させるだけしかできませんが、
次のテクスを貼ってあります。

そして、ライブラリにあるテクスチャースムーススクロールのスクリを入れています。
あとは、プリムのベースカラーを変え、テクスチャーのグロウをアップ、
で、向こう側がすけて見える方向を薄くして、テクスチャーの角度を変えると・・・
表示される部分が細く密集しており、それがグロー(滲んで光)で相互干渉し、モアレが発生し、
不思議な雰囲気の箱or壁ができあがります。

こんな感じ。この滲んだ輝きが移動しています。
テクスチャーの張り方をデフォルトから、平面にしても面白い効果がでます。
パーティクルでも似た表現は出来るでしょうけど、かなり熟知していないとだめでしょうから、
この輝き表現は、かなりお手軽なのでは・・・と思っています。

というか、思いつきで作ったので、こんな表現に良い!!という具体例が思い浮かびませんw
Mod&Copy(NoTran)で置いてあります。フリーです^^
コンサートのステージに新効果を与えたいとか、そんな感じに使えるかも・・・

http://slurl.com/secondlife/Creaters%20Knife/211/46/22

ではまた~  

Posted by KATASE at 14:51Comments(0)ものつくり

2009年09月06日

16人テーブル

どうも、Kataseです。

LOD強化で中距離以上のモードばかりつかっているんですが、
設置サイズが大きければ、最弱頂点も省略されにくい・・・ということで、久々に無茶な引き回しをしてみました^^;

1プリムでテーブルと椅子16脚を表現しています。
マルチシットで16人(当然椅子の位置にw)まで座れます^^

ラッキースターズにいれてあります。
http://slurl.com/secondlife/Creaters%20Knife/211/45/22

ではまた~  

Posted by KATASE at 01:00Comments(0)商品情報

2009年09月06日

コピー機(フリー)

どうも、Kataseです

本店機能を徐々にCreatersKnifeに移していきます・・・

で、新作フリー。ちょっと凝った物を・・・(たぶんw)

オフィスに1台! コピー機です。Kataseの〇ロックスということで、KEROX^^ かえるではありませんヽ(;´Д`)ノ

使い方

・お好きな場所に設置して下さい(CP01Bは板で印刷され、CP01Cはフレキシブル紙に印刷されます)
・本体インベントリに印刷したい原稿テクスチャー(CopyOk+ModOk+TranOkのフルパーミッション推奨)を入れて下さい
・予めサンプルテクスチャーが5枚入ってます(不要の方は消去ください)
・オーナーが本体にタッチするとダイアログが出て、操作をオーナーのみにするか、誰でも出来るかが選べます
・操作パネルの矢印キーでページ切り替えです
・操作パネルの絵をクリックで印刷です(印刷が乱れる可能性があるので連打はしないでください)
・プリントアウトされる紙(板w)は、物理がついてます(若干のプッシュが発生します)
・プリントアウトは臨時プリムになっていますので、土地の残プリムが0でも使用できます
・プリントアウトは、タッチ(クリック購入:0L$)すると手に取れ(自動装着)ます

コピー機でコピー取って、出た紙を手に取るという、リアルでは普通の動作をやりたい・・・というコンセプトなので、
放り込むテクスはフルパでお願いします><
REZ後、CHAT通信してるので、連打で印刷すると、白紙だったり、他の図柄が印刷されるかもしれません><
臨時プリム(購入で自動解除)なので、大量に出しても、負担は継続しないので、そこそこ安心・・・
臨時プリムでずっと消えないとしたら、SLの動作状況の方がかなりやばいと思うのでw

で、お値段は・・・・フリーです!! ただ、サポートは出来ないです(バグレポートは真摯に受け止めたいとはおもってます)><
無茶な運用しなければ、そうそう問題は起きないとは思いますが・・・^^;

ラッキーボードに入れておきます。
http://slurl.com/secondlife/Creaters%20Knife/211/45/22

ではまた~  

Posted by KATASE at 00:13Comments(5)商品情報