ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

  
Posted by at

2010年07月29日

フリー:SOMATO習作

どうも、Kataseです。

TATARA関連製品、SOMATOを購入しました(*´Д`*) はたして、SOMATOとはどういうソフトなのか!?
簡単に言えば、画像データの任意の範囲を切り抜いて四角くしてくれるソフトです。
正確にはそれはSOMATOの機能の一部なんですが、それが目的で買いましたw

例えば、こういう画像を用意します(用意というか、これをSL内で再現したいという品物の画像をどっかしらから持ってくるw)

SLで扱えるテクスチャーは矩形です。が、使いたい瓶の部分は四角ではないから、このままでは(今までは)ダメなので、
フォトショなどで、自由変形でくにょくにょと部分引き延ばしで四角くしなければならなかったのです。
で、この絵をTATARAで背景に指定して、MAGEモードで輪郭(横から見た投影図)を瓶に合わせます。

こんな風にします。で、一旦これをobj形式で保存し、SOMATOで読み込みます。

そして元絵も読み込み、投影図を重ねます(微調整が必要だったり必要なかったりしますw)
そしてベイクすると、投影図と重なった部分を切り抜いて、左側の立体表示(既にベイク済みですが)に貼ってくれます。
で、テクスチャーを保存すると、

このように、瓶の部分だった四角ではない領域が四角く調整されるのです。
あとは、このテクスチャーと、スカルプトデータをアップロードしてあげれば良いわけです。
表側と裏側の繋ぎがすんなり綺麗になるとは限らないのと、裏面部は左右反転(表側からスルー投影なので)してるので、
実際はこの出来上がったテクスを微調整しなければなりませんが、
四角じゃない領域を四角くする手間から比べれば、はるかに楽ですw

で、SOMATOを使った練習作品を無料で配布します。
実験で作った物ですから、出来はあまり期待しないで下さいw

1プリムオレンジドリンク(この説明用に作ったw 裏面は調整してません><)
1プリム日本酒(最初に作った、裏の商品名だけ反転修正しました)
1プリムウィスキー4瓶(複数くりぬきテスト、テクスがちょっとすっとこ><)
の三品です。本店2階バーラウンジ:TEN-FORWARDのカウンター上にてL$0販売しています。
Mod可Copy可Tran不可です。

http://slurl.com/secondlife/SHIKI%20VILLAGE/181/62/28

ではまた~  

Posted by KATASE at 21:42Comments(0)告知

2010年07月24日

フリー:ミンミンゼミ~~~ンミンミンミンミン

どうも、Kataseです。

梅雨あけて、暑さも鬼のように・・・そしてそして、選挙カーよりはマシだけど、やっぱりうるさいw蝉の季節^^;

まずはフリー版でお試しください^^ 目立つDEMO版ですが、立木の枝で隠せばいいかとw
ミンミンゼミだけでも、それなりに、暑さの実感が増しますw

http://slurl.com/secondlife/SHIKI%20VILLAGE/161/61/22

ではまた~  

Posted by KATASE at 20:56Comments(1)告知

2010年07月20日

フリー:囲碁ベンチ

どうも、Kataseです。

皆さんは囲碁って知ってますか? とえらそうに聞いてる私は、「ヒカルの碁」で基本ルールだけ覚えた口w
石の形とか、定石とかさっぱ~り^^
当然囲碁ゲームを作るなんて無理なわけで、囲碁盤ならなんとかなるだろうけど、200プリム使う可能性があるわけで、
指す相手がいても土地が無いw
というわけで、囲碁をしている振りをする縁台(ベンチです)

ベンチで1、碁石入れ黒と白でそれぞれ1、打ち掛けの碁盤で1、合計4プリムです。
二人まで座れます。ポーズは斜に座るのと跨ぐので2ポーズ。着座後タッチで変わります。
和風な家・演出、お店にいかがですか~

ラキスタに入れてあります。(マンションが消えましたw) 更新は5分。
Copy可能ですから、一回あたればお気楽極楽(*´Д`*)

http://slurl.com/secondlife/SHIKI%20VILLAGE/161/61/22

ではまた~  

Posted by KATASE at 22:44Comments(0)告知

2010年07月11日

トレハン間もなく終了~

どうも、Kataseです。

微妙物品大量放出トレハンもどきジャンクリゲイン、もうまもなく終了です^^
参加した人に聞いたら、小一時間でコンプ出来ちゃうようです・・・・(*´Д`*)他人事かいw
まあ、お店とか家とかを持ってないと意味無いアイテムばかりですがw

今一度、オススメ系のアイテムをお披露目しておきましょう^^;
指し示した部分で1プリムです。
つまり、ホットケーキは、パンケーキ2枚とバターと皿で、しめて1プリム^^;
喫茶店・カフェ・ファミレスとかに是非どうぞ~

人質マスコットは付けなくても大丈夫です。全部で30、がんがってくださりませ(´Д`;)ヾ
ちなみに、2m以内にターゲットがある場合に、その番号をフロートテキストで表示します。
人質マスコットをタッチで2m以内のターゲットの番号をチャットします。
2m以内に複数いると・・・タイミング次第でころころ変わります^^;
時間無くて、絞り込み処理入れられなくて微妙性能に・・・><

http://slurl.com/secondlife/SHIKI%20VILLAGE/166/63/22

ではまた~  

Posted by KATASE at 19:34Comments(0)告知

2010年07月10日

GG:朝顔とじょうろ

どうも、Kataseです。

プリムビンボー(かつPRI*PAT*CHO加入済みの方w)なみなさん、お待たせしました(誰も待ってないかw)!!

1プリムの鉢植え朝顔です。葉がかなりでかいですが(*´Д`*) それっぽい形にはなっているかと思います。
じょうろは最初パーティクルでやりたかったのですが、お風呂のシャワーと違う控えめで弱々しいw シャワシャワ~って
感じが出せなくて・・・放物線もあわせて難しい・・・かったので、じょうろ本体は1プリムで、シャワー軌跡はトーラスで表現。
逆にパーティクルでは無理そうな微細な水粒のシャワーとなりました。
グループギフトとして無料配布しています~

http://slurl.com/secondlife/SHIKI%20VILLAGE/161/61/22

ではまた~  

Posted by KATASE at 13:37Comments(0)告知

2010年07月04日

スカルプトレハン

どうも、Kataseです。

スカルプテッドアイテムのジャンクリゲイン(トレハン)、設置完了しておりまする~
公式には21時スタートですが、フライングオッケ~。混雑必至・・・・(*´Д`*)マサカ

お奨めは・・・餃子かなぁ・・・1プリムで5個^^;
氷入りグラスウォーターや醤油・ラー油と合わせて、飲食店設置の方に~
他、3プリムのホットケーキ(フォークで1、ナイフで1、皿+ホットケーキ2枚+バターで1)
パイプはパーティクルスモークが輪になって出ます(*´Д`*)
1枚板じゃないテーブルも、割と夏風(どこが!?)なのではないかとw
アナログアンテナと地デジアンテナは完全にネタですね^^;

アイテムはCopyOk,ModOk,NoTranです。複数プリム物は少ないけど、ばらして活用もおk('∇')

http://slurl.com/secondlife/SHIKI%20VILLAGE/161/61/21

ではまた~






















オッパイマウスパッドをスカルプからボックスに戻して、テクス内の人物の配置を確認して、
それにあわした「俺の嫁」の絵をアップして、再度REZしたものに張り直せば、
自分カスタムの出来上がり、なんてことはしないように(;゜д゜)

  

Posted by KATASE at 20:45Comments(0)告知

2010年07月04日

自称:トレハン未満・・・(*´Д`*)

どうも、Kataseです。

没・未発売・未発表スカルプトアイテムを放出します・・・一応2周年記念イベント・・・かなぁ^^;
方法は・・・トレハン・・・・だけど、Treasureというほどすんごいものでもないので、
JunkRegain、としました(*´Д`*)

大部分が1プリムですが、多い物は4プリム・・・それを約30品目です。
シチュエーションは、

という状況下で、ちっこい謎の宇宙人がアイテムをかっぱらっていったという設定・・・微妙(´Д`;)ヾ

入り口に状況説明と、これまた微妙なレーダーマスコットが配布されます。
近くにいる仲間の宇宙人の番号を教えてくれる・・・というシロモノですが、無くても平気w
むしろない方が・・・・(´Д`;)ヾオイオイ

全部取るも良し、ゲットアイテム名は判りますから、選ぶも良し。
生活小道具が多いので、是非とも、貴方の家・お店・舞台の雰囲気アップに活用して下さい・・・出来ます・・・多分w

http://slurl.com/secondlife/SHIKI%20VILLAGE/161/61/21

ではまた~  

Posted by KATASE at 18:05Comments(0)告知