ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

  
Posted by at

2009年08月30日

オープニングギフト

どうも、Kataseです。

こまめな情報提供で、なんとか気を引こうと頑張ってます^^;
どんどん記事がながれていっちゃいますからね・・・まとめて1つ投稿も出来るけど、
常連さん以外に目に止まらないから><

さて、オープニングギフトですが、ハンモックとロッキングチェアー(新型)のセットです。
揺れ方にも改良(多分w)を加えました。ロッキングチェアー(旧型)が、補助頂点を活用しているせいで
LOD弱いのですが、造形が細かくて今でも割と人気があって・・・JV本店でリプレイスが没になって、
今回の新規店舗に合わせて、ハンモックと組み合わせることで日の目を見ることに^^

http://slurl.com/secondlife/Creaters%20Knife/212/43/25



それぞれ1プリムです。

販売デッキに上がったすぐの棚に置いてあります。是非どぞ~

ではまた~  

Posted by KATASE at 00:00Comments(0)告知

2009年08月29日

フェンス各種

どうも、Kataseです。

リアルでの、関係者以外立ち入り禁止的バリケード・フェンスは大抵ちゃんと機能しますが、
SLではほぼ無意味・・・空間そのものに制限を付けないと効果がない・・・
とはいえ、ここは通らないでねの意思表示に、リアルに近い演出は雰囲気を高めるのに有効うんぬんかんぬん・・・

ようは、それっぽいフェンス・バリケード・パーティションを1プリムで作りましたという事ですw

http://slurl.com/secondlife/Creaters%20Knife/212/43/25





例によってMod可能ですので、大きさ変えたり・・・Copy可能版なら、設置・消滅を自動化してみたり・・・
もう夏は終わりですが、秋は秋でイベントがあるでしょうから、会場の雰囲気アップにも是非どうぞ~
芸術の秋、スポーツの秋、食欲の秋(*´Д`*)

ではまた~  

Posted by KATASE at 23:00Comments(0)商品情報

2009年08月29日

おしゃれな商品棚・・・

どうも、Kataseです。

Table&Chairに続いての、OpeningProductsは、商品棚。
SL内でスカルプがいじれたら・・・天板の高さを調節・・・なんて出来てありがたいのですが・・・><
無理なのでw とりあえず、2種類同梱。
植物とか、時計とか、オブジェをおいてもいいかも?





http://slurl.com/secondlife/Creaters%20Knife/212/43/25

タッチで色(テクスチャ)変更できます。
Mod可能ですので、配置する環境や上に置く物に合わせて調節ください。

ではまた~  

Posted by KATASE at 22:00Comments(0)商品情報

2009年08月29日

ログ・・・うざっ・・・なんとかしないとね・・・

どうも、Kataseです。

ラッキースターズ、17基並べました・・・掲題の通り、ログがうじゃうじゃ・・・><
自分以外でこんなに並べる人はいないだろうけど・・・一個だから平気、というわけでもないという気もしてきた。
ログ無しモードという選択肢も必要か・・・次のV.Upに入れよう^^; ウィスパーモードとシャウトモードもいいかもね・・・
というわけで、LM(及び↓)で、飛んだ後、こんな感じに今なってます。
http://slurl.com/secondlife/Creaters%20Knife/212/43/25

イベントとかやるわけでないので、すでに普通の状態・・・
ブログ見て既に来られた方もいて・・・w
あ、いや、もとい、オープン時には大勢の来客が予想されます・・・・30,000人くらい・・・・Σ(*´Д`*)0が4個多くねぇか?
混雑が苦手な方は、空いている今のうちにどうぞ・・・・・w

ではまた~  

Posted by KATASE at 20:42Comments(0)

2009年08月29日

新作家具

どうも、Kataseです。

歩行者天国とか、商店街の広場とかにさくっと置いてあるような、当たり障りのないデザインの
椅子とテーブルのセット・・・をイメージした製品です。
と、そんなイメージをわざわざ持たなくても、よっぽど芸術的なデザインでもない限り、どれも
当たり障りのないという範疇に入ってる気もしますが><

オーナータッチでダイアログが出て、色(テクスチャー)が変えられます。

椅子にはSit入ってます。Sitスクリはフルパなので、デフォの位置では変という場合数値を変えて調整して下さい。
Mod可能でもあるので、スクリでも調整効かないとか、各種環境に合わせた拡縮も可能です。

http://slurl.com/secondlife/Creaters%20Knife/210/46/22

ではまた~  

Posted by KATASE at 19:52Comments(0)商品情報

2009年08月29日

体裁は整った!!・・・・はずw

どうも、Kataseです。

なんとか、CreatersKnife店の体裁が整いました。

http://slurl.com/secondlife/Creaters%20Knife/211/46/22

強力なコネがあるわけでもなく、業者・アーティストを雇うだけのお金もないので、
何かイベントとかはやりません。単に開店します宣言だけですw

期待に違わぬって・・・なんか日本語が変w まいっか^^;

商品の事しか考えずに建築したので、ラキボをどこにおくか・・・困ったw
ラキボ用の新作は無いので、とりあえず、ずらっと、棟下に並べておきます><

ではでは、お時間取れましたら、皆様是非お越しくださいませ~
  

Posted by KATASE at 11:56Comments(0)告知

2009年08月27日

新店舗建築中

どうも、Kataseです。

現在、新店舗を建築中でございます。CreatersKnifeというSIMです。
プリムがVillageJapanの3倍近く扱えるので、ちょっとうろたえてますw
情緒ある風景の店舗にしたいんですが、出店誘致いただいたので、
あんまりのんびりも出来ない・・・とりあえず、仮店舗を建築・・・まもなく完成。
仮店舗とはいえ、作ってみたい系統のデザインではあります・・・作り込みがまだまだですが><

場所はここです。
http://slurl.com/secondlife/Creaters%20Knife/212/45/22

週末にはグランドオープン・・・そんな華やかなものでもないですがw
オープン記念品は準備します^^; お楽しみに・・・

入り口はこんな感じ・・・微妙ですw オープン時にはもう少し何とかなってるかも・・・なってないかも><


新作も続々制作中・・・もちろん変な物・微妙な物も(自己)絶賛増産中ですw



周囲の店も色々あって・・・情緒あるという意味では、結構良い感じの店もあります。
アメリカ内陸部の古びたハイウェイレストランみたいな・・・
先にやられたって感じ(壮大な負け惜しみw)・・・(*´Д`*)
うちは未完成ですが、営業始めた店もあるので、お気軽にお立ち寄りください。

ではまた~  

Posted by KATASE at 00:11Comments(0)告知

2009年08月21日

SEF'09 始まり~

どうも、Kataseです。

WalkerOrientationのSummerEndFesta2009、開始しました~

初心者案内SIMでガイドボランティアしているユーザーの提案で始まったこのイベント、今年で2回目。
前回より色々ボリュームアップしているようです。
初心者ガイドSIMという事で、モールエリアでの出店ブースには、フリーギフト(ラキボ系含む)が必須となっており、
まだ始めたばかりでビンボーという人でも、なにかしらゲットできるようになってます。

KGSも出店・・・販売物のほとんどは土地持ちユーザー向けですが>< 景品は装着物を中心に、
ラッキースターズ(SL誕生日星座によるラッキーボード)を7基と、フリーギフトボックスを1個(微妙に隠し配置^^;)
置いてあります。


ラキスタ7基のうちひとつは、このイベント会場でのみ配布となる・・・微妙な景品(*´Д`*)

是非とも、この微妙さを確認しに来て下さい^^;

http://slurl.com/secondlife/Walker%20Island/83/177/41

ではまた~  

Posted by KATASE at 22:55Comments(0)告知

2009年08月21日

SEF'09 専用景品

どうも、Kataseです。

WalkerOrientationのサマーエンドフェスタ2009のみの景品出来ました・・・
といっても、専用に作ったのではなくて、試験的に製作したものを寄せ集めただけですがw

マイノリティなテイスト抜群・・・プリムを無駄遣いしたい貴方にぴったりの景品です(*´Д`*)

ラッキースターズに入れてあります。
http://slurl.com/secondlife/Walker%20Island/93/176/41

作り込みはテキトーですw テクスチャーはごめんなさい^^;
大きさは・・・人形の身長は約7cm((((゜Д゜;))))
Copy&Mod出来ます(NoTran)ので、SIM持ちの方は数千体のジオラマも可能(誰もやらないやらないw)
トレハンのターゲットにも利用可能(めっさ辛そう^^;)

とりあえず貰って、出してみて、「ちっさ~、あほくさ~w」、削除!! で終了な気もしますがw
話のネタに一度お越しください。他にもお店ありますし(*´Д`*)

ではまた~  

Posted by KATASE at 14:27Comments(0)告知

2009年08月21日

サマーエンドフェスタ2009

どうも、Kataseです。

WalkerOrientationで行われるサマーエンドフェスタ2009に出店します。
確か明日か明後日から開催のはず・・・(*´Д`*)
設営は完了


http://slurl.com/secondlife/Walker%20Island/88/177/42

ここのところ学校ぽいものばかり作っていたので、ブースも学校ぽくしてみました^^;
この期間だけの商品も急ピッチで制作中・・・まにあうかっ!? 期待しないでお待ちください。

ではまた~  

Posted by KATASE at 01:28Comments(0)告知

2009年08月19日

学校ものが多い・・・

どうも、Kataseです。

なんか最近、学校絡みのものばかり作ってる気がするw
即売会用の机と椅子も、即売会とかしらなければ、会議机ですもんね・・・
パイプ椅子も体育館での行事御用達だし^^

てなわけで、机と椅子セット作りました。NoCopyセットが30L$、CopyOkセットが100L$です。


http://slurl.com/secondlife/japan%20village/43/4/35

オーナータッチでテクスが変わります。新しい感じと古びた感じに・・・設置する場所の雰囲気に合わせて選択ください。

p.s さて、有料化問題で揺れてる? ソラマメですが・・・私も引っ越します・・・有料化後は・・・
   ただ、超不定期ものつくりテクニック講座wは、ここで継続するかも・・・
   行き先は、SLユーザーがいっぱいいそうなブログになるでしょう・・・w
   ショップグループを作って告知とかやる良い機会なのかも? でも、あちこちに出店してたりすると、
   25グループギリギリなんですよね・・・自分自身。なので、そういう負担を掛けさせたくないという部分もあって
   ショップグループはやってなかったんですが・・・取捨選択の自由があるとはいえ(´Д`;)ヾ
   あと一月ちょい・・・ゆっくり考えます

ではまた~  

Posted by KATASE at 17:01Comments(0)商品情報

2009年08月16日

即売会?

どうも、Kataseです。

HARUMARIというSIMで、コミケ風販売イベント、キャラケットが始まりました。
KGSも出店いたしております。

http://slurl.com/secondlife/HARUMARI%20ISLAND%20WEST/58/58/22

埃を被っていた版権アヴァターを久々に展示・販売しております。
なにぶん古くもあるので値引き販売・・・造形的にちょっと恥ずかしい・・・かもw

あと、現行のK-ON系と、即売会絡みのWearsをラッキースターズに入れて置いてあります。
2ブース20プリムですが、割と実際のサークルブースっぽくなっているんじゃないかとは思っていますw

アニメ・マンガ好きには本家?コミケがリアルで開催真っ最中^^; いった人は体力ぼろぼろで、
もう2~3日はSLにINする体力は無いかも・・・?><

会場はこんな感じです。

お時間ある時にでも、是非是非お越しくださいませ~

ではまた~  

Posted by KATASE at 00:49Comments(0)告知

2009年08月15日

アナログ電話

どうも、Kataseです。

アナログ電話、刷新しました・・・・
前回カラーを増やすついでに、おまけで1プリムの同等機能パネルを入れていましたが、
それでも、簡略版でさえ7プリム、高精細版では47プリムという、プリムセレブも逃げだそうかというw
すさまじい構造でした><

で、スカルプトで造形・・・・・4プリム!!!(*´Д`*)
いや、頑張れば、1プリムでも出来なくは無かったんですが、中距離モードで作っても、エッジがやはり甘くなりがち^^;
それでも・・・旧モデルの簡易版以下・・・
これなら、そこそこ気軽に置けるのではないでしょうか?
特に和風系の自宅やお店をお持ちの方・・・

http://slurl.com/secondlife/japan%20village/61/4/36

オーナー限定ですが受話器クリックで受話器装着&通話ポーズ付きです。
オーナー限定なのはSLの仕様・・・装着でインベントリに受話器が収納されるのもSLの仕様><
手動で廃棄ください(;´д⊂)

ではまた~  

Posted by KATASE at 23:36Comments(0)商品情報

2009年08月09日

イベント向け小道具

どうも、Kataseです。

各地で夏のイベントが次々と始まってるようですが・・・もうまもなくという運営スタッフの方は結構やきもきなのかな?^^;
イベント中のみとはいえ、会場設営にはかなりのプリムを費やす事になる場合が多いはず・・・
お客さんの為の設備に多めに回したいけど、裏方的な部分にもそれなりの雰囲気が欲しい・・・なんて時にはこれ!
(ストライクゾーンちいさっw)


http://slurl.com/secondlife/japan%20village/44/9/42

1つ2プリムのテントです。NoCopy版でもタイプこそ違えど、一応2個設置出来ます。
アスペクト比が違うというのは、貼られるテクスチャーの最適サイズが違うという事です。
(オリジナルのテクスに差し替えるのであれば・・・)
基本は32x32で、当然これは正方形テクスチャー。16x64というのは、それを上下で2分割して、左右に繋げ直す
と考えると・・・
正方形のテクスが貼れないわけではありませんが、文字とかみたく、輪郭線の正確さ精密さをある程度必要とする
テクスチャーの場合、アスペクト比に合わせた比率のサイズが、イメージしやすいという事なのです
32x32スカルプ用に1024x1024でテクスを作るならば、16x64スカルプ用には512x2048でテクスを作ると^^
でも、SLではMAX1024ですから、256x1024となります。その上で、256を512あるいは1024にすると、
貼るときその部分は圧縮されるので、目が詰まった感じで、くっきり感が多少加味出来ます。

なにはともあれ、省プリムでスタッフコーナーの雰囲気アップに是非ともご活用ください^^
先行販売中のイベント用机・椅子セットと合わせると完璧(なにが?w)です(*´Д`*)


ではまた~  

Posted by KATASE at 23:13Comments(0)商品情報

2009年08月09日

新作フリー

どうも、Kataseです。

TheWears11登場!! 搬入カラコロ(*´Д`*)

http://slurl.com/secondlife/japan%20village/53/4/36
ラッキースターズにいれてあります。

歩いている最中もアニメ適用したいんですが・・・なかなか上手くいきません><
光明はさしつつあるので、いずれはなんとか・・・なるといいなぁ・・・w
とりあえず、現バージョンで、引いている姿勢で歩きたい場合、AOをお切りください><

p.s 回転寿司、特価→定価、となりました^^ 寿司機・店舗・レジ等のセットでL$500。
   是非、イベントにご活用ください~

ではまた~  

Posted by KATASE at 20:56Comments(0)告知

2009年08月07日

七夕割引最終日~

どうも、Kataseです。

7/7から始まった七夕割引セールも今日が最終日です。看板では7/31になってますがw
仙台とか東北は今日が七夕なので、今日までやってます(*´Д`*)
まあ、値段付け替えは明朝でしょうけど^^;

http://slurl.com/secondlife/japan%20village/41/6/37
イベントの目玉に最適な回転寿司も安く買うのは今夜がラストチャンス!!
そのほか、フリーのやぐらや太鼓、机や椅子・ベンチなど、イベント向けグッズも是非に~




ではまた~  

Posted by KATASE at 22:36Comments(0)告知

2009年08月03日

フリー:実験試作品

どうも、Kataseです。

以前、セルシェーダー風なプリムの作り方を解説しました。去年の9月頭・・・
その時は、スカルプを使っても出来るとしましたが、TATARAは知らない状態でした。

で、TATARAを使って、セルシェーダー風プリムを作ってみました。
TATARAの自動整形機能を使っているので、LODにばらつきがあります><
全部手で頂点調整すればいいんですけどね・・・数百数千のドラッグ作業は地獄なので・・・ごめんですw
あくまでも実験製作なので、私的利用専用とし、NoTranだけ付けさせていただきました。

http://slurl.com/secondlife/japan%20village/42/10/36
ちなみに、マップの仕様は全部32x32です。下半分が輪郭用で真っ黒塗り。
↓こんな感じ(クリックで原寸表示、ダウンロードして活用して下さい)

収録した形状は
球体・水滴・円柱・円錐・立方体・四角錐・三角柱・三角錐・環状・スライム
の10種です。

作るまでが実験で、どんな活用法があるかはまったく考えてなかったりしますw
研究心旺盛な方、是非持って行って、色々こねくりまわしてみてください^^;

ではまた~  

Posted by KATASE at 13:59Comments(0)

2009年08月02日

フリー:麦わら帽子

どうも、Kataseです。

またまた無茶な物作りの実験をしました^^;
セカンドライフビューワーで影を扱えるバージョンがいくつかあるのですが、その中のキルステン版を
使っていまして(まあ他のでもかまわないんですけど)、どこまで細かい影が出るのかなと・・・
で、夏にちなんだアイテムで麦わら帽子をピックアップ。
スカルプで藁を整形して、うじゃうじゃっとコピー回転コピー回転コピー回転・・・リンク!
本物の藁より太いし、板にテクスチャー式より大味なできばえですが、
割と良い感じに仕上がったかなと・・・自分では思っています(*´Д`*)

例によって、中距離モードで作ったので、カメラが離れても崩れにくい・・・と、ここまでは良かったんですが、
別の問題が発生><
レンダリングコストが掛かりすぎて(多分)、デフォルト設定のビューワーでは、
カメラが近づくとスカルプ藁パーツが間引き表示になってしまう;;
(CPUやGPUパワーに余裕ありまくりの方だと、もしかしたら初めからパッケージ写真のように映るかも知れません)
これまで、カメラが遠くなったときの対策を色々工夫してきただけに、これは想定外w
一応対策はありますが・・・ちょっと高度な?処置なので、後述します。
結果としては、難あり?ですので、ラッキースターズにて提供いたします。
ほんのちょっと違うだけのw2種類を作りました。

http://slurl.com/secondlife/japan%20village/43/5/36
JapanVillage本店では縁有り版を、

http://slurl.com/secondlife/Stepanovych/216/78/51
FouU Mall店では縁なし版を配布しています。

さて、肝心の対策方法ですが、SLビューワーの、レンダリングに費やすパワーを増やす処置を施します。
まず、AdvancedMenuをONにします。(Windows版は、[CTRL]+[ALT]+[D]、Macは判らず・・・><)
ビューワーのメニューバーに[Advanced]が追加表示されますので、そこから、[Debug Settings...]を選びます。
ポップアップされたデバッグ設定ウィンドウのプルダウンメニューから、[RenderMaxNodeSize]を選びます。
いじったことがなければ、おそらく数値は4096になっていると思います。その数値を増やしてあげます。
私のPC環境はCore2Duo(E6600 古っ^^;)、RAM3GB、GeForce9800GTX、RC版orKirstensS18(204)で、
数値を8192(元の倍)にしたら、表示されるようになりました。

ただ、SLの内部をいじるという事なので、各自の責任において実行して下さい。この処置を施すことによって
発生した事象については、責任を負いかねます><

ではまた~  

Posted by KATASE at 17:10Comments(0)商品情報

2009年08月02日

フリーの祭セット

どうも、Kataseです。

現在、ラッキースターズで配っている、お祭りセット(やぐらと太鼓と提灯とハッピ)、
太鼓が不具合ありました・・・>< 貰った方ごめんなさい~
(パーミッション付け間違いの古い版を入れてました・・・バチが持ち主以外貰えません^^;
太鼓は修正可能なので、バチを自作して入れていただいても回復は出来ます)
修正したパッケージに変えました。

http://slurl.com/secondlife/japan%20village/51/4/36
抽選間隔も5分に変えました。

ではまた~  

Posted by KATASE at 02:19Comments(0)告知

2009年08月01日

酒屋さ~ん

どうも、Kataseです。

客どころか店主も不在(が多いw)BARレモンハーツ(*´Д`*)
でも、何故かビールの空き瓶が溜まります。
ここをごらんの方で、
・酒屋をやっている
・廃品回収業をやっている
・ビールの空き瓶? 良いね、欲しいw
などに該当する方がおりましたら、店先のショップサイン脇に積んでありますので、お持ちください。

http://slurl.com/secondlife/japan%20village/63/12/37
重さは3プリムですので、一人でも持てると思います。
よろしくお願いします。

ではまた~  

Posted by KATASE at 12:18Comments(0)告知