ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

  
Posted by at

2009年08月02日

フリー:麦わら帽子

どうも、Kataseです。

またまた無茶な物作りの実験をしました^^;
セカンドライフビューワーで影を扱えるバージョンがいくつかあるのですが、その中のキルステン版を
使っていまして(まあ他のでもかまわないんですけど)、どこまで細かい影が出るのかなと・・・
で、夏にちなんだアイテムで麦わら帽子をピックアップ。
スカルプで藁を整形して、うじゃうじゃっとコピー回転コピー回転コピー回転・・・リンク!
本物の藁より太いし、板にテクスチャー式より大味なできばえですが、
割と良い感じに仕上がったかなと・・・自分では思っています(*´Д`*)

例によって、中距離モードで作ったので、カメラが離れても崩れにくい・・・と、ここまでは良かったんですが、
別の問題が発生><
レンダリングコストが掛かりすぎて(多分)、デフォルト設定のビューワーでは、
カメラが近づくとスカルプ藁パーツが間引き表示になってしまう;;
(CPUやGPUパワーに余裕ありまくりの方だと、もしかしたら初めからパッケージ写真のように映るかも知れません)
これまで、カメラが遠くなったときの対策を色々工夫してきただけに、これは想定外w
一応対策はありますが・・・ちょっと高度な?処置なので、後述します。
結果としては、難あり?ですので、ラッキースターズにて提供いたします。
ほんのちょっと違うだけのw2種類を作りました。

http://slurl.com/secondlife/japan%20village/43/5/36
JapanVillage本店では縁有り版を、

http://slurl.com/secondlife/Stepanovych/216/78/51
FouU Mall店では縁なし版を配布しています。

さて、肝心の対策方法ですが、SLビューワーの、レンダリングに費やすパワーを増やす処置を施します。
まず、AdvancedMenuをONにします。(Windows版は、[CTRL]+[ALT]+[D]、Macは判らず・・・><)
ビューワーのメニューバーに[Advanced]が追加表示されますので、そこから、[Debug Settings...]を選びます。
ポップアップされたデバッグ設定ウィンドウのプルダウンメニューから、[RenderMaxNodeSize]を選びます。
いじったことがなければ、おそらく数値は4096になっていると思います。その数値を増やしてあげます。
私のPC環境はCore2Duo(E6600 古っ^^;)、RAM3GB、GeForce9800GTX、RC版orKirstensS18(204)で、
数値を8192(元の倍)にしたら、表示されるようになりました。

ただ、SLの内部をいじるという事なので、各自の責任において実行して下さい。この処置を施すことによって
発生した事象については、責任を負いかねます><

ではまた~  

Posted by KATASE at 17:10Comments(0)商品情報

2009年08月02日

フリーの祭セット

どうも、Kataseです。

現在、ラッキースターズで配っている、お祭りセット(やぐらと太鼓と提灯とハッピ)、
太鼓が不具合ありました・・・>< 貰った方ごめんなさい~
(パーミッション付け間違いの古い版を入れてました・・・バチが持ち主以外貰えません^^;
太鼓は修正可能なので、バチを自作して入れていただいても回復は出来ます)
修正したパッケージに変えました。

http://slurl.com/secondlife/japan%20village/51/4/36
抽選間隔も5分に変えました。

ではまた~  

Posted by KATASE at 02:19Comments(0)告知