ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2012年01月21日

ルパン・ザ・サ~~~~ド・・・・こけっ(^_^;)

どうも、Kataseです。

昨年のうちに出すはずだったフェラリー312B、F-1マシン・・・以前にも書いたとおり、今や車は運転より
飾る時代なのではなかろうかという認識な私・・・^^;
とすると、コンペティションマシンは格好は良いけれど、飾って似合う場所となると、ちょっと守備範囲は
狭くなる・・・作品(主に大隅・宮崎)は好きだけど、インベントリの肥やしというのも寂しいw
ルパン絡みの車というと、
フィアット500(初代、カリ城)、売られてますね
シトロエン2CV(初代、カリ城)これもどこかにあった
ブルーバードパトカー、これもある(パトカーではないけど)
アルピーヌ(初代)、事故車だけどある
その他、初代ルパンは特に実在の車を登場させてましたが・・・大抵ある・・・既に・・・
で、ふと考えると・・・・
ルパン・ザ・サ~~~~ド・・・・こけっ(^_^;)
一番肝心の、ルパンの愛車、ベンツSSKは果たしてあっただろうか・・・

ちなみにTVパート2の赤いオープンカー(後に黄色に変更)は、ベンツSSKではなく、
アルファロメオ・グランスポルト・クアトロルオーテだそうです。

ソラマメやインワールドの検索で、German、Benz、SSK、Lupin、等で、ドイツ関係や車関係の
店やSIMを徘徊・・・いわゆるクラシックカーで似たのは発見しましたが、ベンツSSKは無い・・・ぽいw
多分、おそらく、確信はできないけど・・・・まだ作られて無かろうと判断(^_^;)
で、作ってみました。

実車があるので、ブループリントは即座に発見です^^ おもちゃなどもあって、稀少車ではあるけど、
まあ・・・そこそこメジャー(*´Д`*) アニメ特有のデザインのばらつきもふまえ、バンパーを着脱可能に
(サイズ変更の手間を省くために、バンパー部分の頂点を集約して見えなくしただけですが)しました。

二人乗りですが、二人目の着座については、エラーを回避する処理がいまだに判っていませんので、
座れますが、まぬけ着座になりますm(_ _)m
SLでは、シェイプは大抵大きくなりがちで、車は概ね実寸より1.2倍するといいらしいのですが、
ルパンは痩身長身ではみ出す感じで運転している描写が多い。それゆえ、ほぼ実寸のままです。
いちおう、がっしり体型のシェイプを着て、それで着座位置は合わせましたので、お子ちゃまシェイプや
日本人系の小柄シェイプだと、ちょっと浮いちゃうかも><
ルパン・ザ・サ~~~~ド・・・・こけっ(^_^;)
とまあこんな感じで仕上がりました。
そう、SSKも作ろう!という事にしたので、312Bを昨年のうちに出さなかったのです(´Д`;)ヾ
15プリムと16プリムで、割と負担も軽いです。
その分造形でしょぼ~んな部位もありますがどうかご容赦をm(_ _)m

↓五右衛門、次元、とりあえず見に行くぜ!!
http://slurl.com/secondlife/Walker%20Town/48/43/50

ではまた~


同じカテゴリー(ものつくり)の記事画像
出来ちゃうゲーセン(終)
出来ちゃうゲーセン(4)
出来ちゃうゲーセン(3)
出来ちゃうゲーセン(2)
出来ちゃうゲーセン(1)
ルパン三世~~~~
同じカテゴリー(ものつくり)の記事
 出来ちゃうゲーセン(終) (2012-02-14 21:00)
 出来ちゃうゲーセン(4) (2012-02-14 20:00)
 出来ちゃうゲーセン(3) (2012-02-14 19:00)
 出来ちゃうゲーセン(2) (2012-02-14 18:00)
 出来ちゃうゲーセン(1) (2012-02-14 17:00)
 ルパン三世~~~~ (2012-01-21 11:51)
Posted by KATASE at 15:00│Comments(0)ものつくり
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。