ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2011年12月17日

架空の車2:マッハロッド

どうも、Kataseです。

特撮、車、でぐぐると、ポインター、マットビハイクル、ズバットカー、マッハロッドが
よくひっかかります。
最初、マットビハイクルも考えましたが、販売されてないものの、コスモスポーツは既に存在していて、
それがなかなかの出来ヽ(;´Д`)ノ
格好良いんですけどね・・・でもまんま実車だし(模様だけで済んじゃうw)、
で、頂点配分とか考えたら、マッハロッドが面白そうだとなりました。
元々の作品としても、「超人バロム1」はかなりのキワモノだそうでw 
原作はなんと、「ゴルゴ13」のさいとうたかを!
架空の車2:マッハロッド
プリム数はおどろきのなんと12プリム!! パイプ・排気管を全部ひとまとめにしました。
個々の配置が違うので、別々にする方が、1パイプ毎の再現度はあがるのですが、貼り付け方が
ぐにゃぐにゃなので、ドアに負けず劣らず位置合わせが大変>< なので、ひとつにw
架空の車2:マッハロッド
で、実はこのマッハロッド、おもちゃ版がベースとなってます。
で、あとで、実写の方を確認したら、排気パイプとかが全然違うwww
で、やりなおしはせずに、強行突破製作です(´Д`;)ヾ
架空の車2:マッハロッド
排気管のとりまわしは独特なので、本物のマッハロッドよりかなり太いのですが、むしろ迫力アップに
繋がってるんじゃないとおもいます。
悲しい現象としては、コックピットまわりがキツキツに;;
付属の人形が・・・いわゆる上半身のみ・・・という為ですw

ベース車両はフェアレディだそうで・・・モノコックボディじゃない頃のらしく、
ようは上側をかぽっと外して、他のボディをスポッと乗せれば・・・という部分で選ばれたそうですw

↓とりあえず、マッハロッドを見に行く!(ポインターとセリカも!)
http://slurl.com/secondlife/Walker%20Town/49/44/50

ではまた~


同じカテゴリー(ものつくり)の記事画像
出来ちゃうゲーセン(終)
出来ちゃうゲーセン(4)
出来ちゃうゲーセン(3)
出来ちゃうゲーセン(2)
出来ちゃうゲーセン(1)
ルパン・ザ・サ~~~~ド・・・・こけっ(^_^;)
同じカテゴリー(ものつくり)の記事
 出来ちゃうゲーセン(終) (2012-02-14 21:00)
 出来ちゃうゲーセン(4) (2012-02-14 20:00)
 出来ちゃうゲーセン(3) (2012-02-14 19:00)
 出来ちゃうゲーセン(2) (2012-02-14 18:00)
 出来ちゃうゲーセン(1) (2012-02-14 17:00)
 ルパン・ザ・サ~~~~ド・・・・こけっ(^_^;) (2012-01-21 15:00)
Posted by KATASE at 21:00│Comments(1)ものつくり
この記事へのコメント
はじめまして <(_ _)>
KATASEさんの作品、とても気になって度々見に行ってます^^
事後報告になりますが、有名自動車クリエイターさん等も参加する乗り物好き専用SNSにも興味深い作品として紹介させていただきました。
バイクもですが、是非走らせて欲しい作品ですd(^-^)
Posted by となりのタダオ at 2011年12月18日 02:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。