KATASE
2009年08月03日
13:59
どうも、Kataseです。
以前、セルシェーダー風なプリムの作り方を解説しました。去年の9月頭・・・
その時は、スカルプを使っても出来るとしましたが、TATARAは知らない状態でした。
で、TATARAを使って、セルシェーダー風プリムを作ってみました。
TATARAの自動整形機能を使っているので、LODにばらつきがあります><
全部手で頂点調整すればいいんですけどね・・・数百数千のドラッグ作業は地獄なので・・・ごめんですw
あくまでも実験製作なので、私的利用専用とし、NoTranだけ付けさせていただきました。
http://slurl.com/secondlife/japan%20village/42/10/36
ちなみに、マップの仕様は全部32x32です。下半分が輪郭用で真っ黒塗り。
↓こんな感じ(クリックで原寸表示、ダウンロードして活用して下さい)
収録した形状は
球体・水滴・円柱・円錐・立方体・四角錐・三角柱・三角錐・環状・スライム
の10種です。
作るまでが実験で、どんな活用法があるかはまったく考えてなかったりしますw
研究心旺盛な方、是非持って行って、色々こねくりまわしてみてください^^;
ではまた~